見積データ各項目操作内容 期首見積依頼 〜見積単価修正を終えたら その2〜 |
以下のような画面が表示されます。対象となるデータの年度、上期、下期の選択を行い、「抽出」を押下します。 |
以下のような画面が表示されます。送信用データ処理の対象となる依頼Noを選択して「表示」を押下します。 |
以下のような画面が表示されます。「保存済更新」を押下すると。この依頼Noに表示されているデータすべてが送信用データに変換されます。(この時点で、金額を訂正すべきデータの処理がすべて終わっていることを再度ご確認下さい) |
以下のような画面が表示されます。表示されている依頼Noのデータがすべて送信用のデータとして登録されます。 金額の訂正がないことを確認した上で、OKを押下して下さい。 |